【DIPS】ドローン情報基盤システムの申請方法

事前準備作業

安全な通信を行うための証明書の取得とブラウザへの設定

DIPSと利用者PC間の通信を暗号化するため、お使いのブラウザに安全な通信を行うために必要な証明書をインストールする必要があります。

証明書のインストール手順

メールの受信設定

DIPSでの申請に関する連絡は登録するメールアドレスに対して行われます。
そのため、DIPSの利用前にメールの受信設定で「information@dips.mlit.go.jp」のドメインが受信可能な設定となっているか確認しておいてください。

申請者情報の登録方法

申請者情報登録の流れは下図の通りです。

本システムを利用するにあたって、申請を行う者の情報を登録します。登録する情報は、個人と企業・団体で異なります。

利用者情報の登録

ログイン方法

発行された申請者 ID でシステムにログインをします。

① 機体情報の登録方法

申請者情報の登録が完了し、システムにログインが可能となった後に行う作業として、申請を行う機体(無人航空機)情報の登録をします。登録した情報は申請書を作成する際に利用します。

機体(無人航空機)情報登録

② 操縦者情報の登録方法

申請者情報の登録が完了し、システムにログインが可能となった後に行う作業として、申請を行う操縦者情報の登録をします。登録した情報は申請書を作成する際に必要になります。

操縦者情報登録

③ 申請書作成方法

ドローンの機体情報の登録と操縦者の登録が完了してから、申請書の作成を進めていきます。
はじめに申請書を作成しようとしても、機体選択、操縦者選択ができないため、必ず、最後に申請書の作成をしてください。

①基本情報

申請書基本情報の入力の流れ

②飛行経路

飛行経路と地図情報作成の流れ

③機体情報

機体と操縦者情報の入力の流れ

④操縦者情報

⑤飛行マニュアル

飛行マニュアル情報の入力の流れ

⑥その他の情報

その他情報の入力の流れ

⑦申請内容の最終確認

申請書の内容確認の流れ

申請書の提出方法

申請書の提出の流れ

申請書の審査について

申請書の状況確認

補正指示内容確認・補正申請

許可書の発行方法

電子許可書・許可書(写)のダウンロード

電子許可書について

許可書返信用封筒の送付について

許可書返送用封筒の送付

 

「DIPS」のオンライン変更申請について

変更申請とは、既に受けている許可・承認の期間内に申請内容の一部を変更し、飛行を継続する申請を指します。

変更対象の許可・承認に関する申請を本システムで実施している場合は、以下の手順に従い変更申請を行ってください。

なお、変更対象の許可・承認に関する申請を書面等の本システム以外の方法で実施している場合は、通常の新規申請として申請を行ってください。

また、変更申請が可能な申請内容は以下の通りです。

  •  無人航空機の製造者、名称、重量その他の無人航空機を特定するために必要な事項
  •  無人航空機の機能及び性能に関する事項
  •  無人航空機の飛行経歴並びに無人航空機を飛行させるために必要な知識及び能力に関する事項
  •  無人航空機を飛行させる際の安全を確保するために必要な体制に関する事項

変更申請書作成の流れ

「DIPS」のオンライン更新申請について

更新申請とは、既に受けている許可・承認の期間の終了後、引き続き飛行の日時のみを変更して飛行を希望する場合の申請を指します。

更新対象の許可・承認に関する申請を本システムで実施している場合は、以下の手順に従い更新申請を行ってください。なお、更新対象の許可・承認に関する申請を書面等のDIPS以外の方法で実施している場合は、通常の新規申請として申請を行ってください。

また、更新申請は許可・承認の終了日まで 2 ヶ月以内の期間のみ申請可能です。
機体の所有者情報が未登録で許可を受けている申請に対して更新申請を行うことはできません。機体の所有者情報を登録し、再度申請書を作成して提出してください。

更新申請書作成の流れ

ドローン情報基盤システム「DIPS」のオンライン申請のまとめ

ドローンの飛行許可・承認申請を行うにはDIPSを使ったWeb申請がお勧めです。

操作と全体像について慣れない間は難しいと思われるかもしれませんが、少しずつでも慣れていくと、操作も早くできるようになります。

ただし、時間がない場合や難しい申請の場合は専門家である行政書士に依頼したほうが確実です